2024年使えそうなJavascriptライブラリ
2024.10.11 09:00
2024.10.11 10:51

2024年現在で使えそうなJavascriptライブラリを
独断と偏見でピックアップしてみました。
目次
1. ドラッグアンドドロップを簡単に実装するライブラリ「Swapy」

要素のドラッグアンドドロップを簡単にできるようにするライブラリです。
こういうのは今までもありましたが、かなり滑らかというか、いい感じの動きをしてくれます。
2. サイズの違う写真をタイル状に並べる「Masonry」

バラバラのサイズの写真を並べるのは面倒な作業ですが、
それをいい感じに自動で並べてくれるライブラリです。
昔からありましたが、未だに健在のようなのでピックアップしました。
他ライブラリ依存はありません。
3. カルーセルを実現する「Swiper」

こちらもおなじみのカルーセルライブラリです。
定番のライブラリの一つで、他ライブラリ依存がありません。
カルーセルを実現したい場合はこれを入れておけば間違いないでしょう。
4. スクロールに合わせて要素を表示させる「AOS」

スクロールに合わせていろんなエフェクトで表示させることができるライブラリです。
最近この感じのサイト多いですけど、こういうのを使うといいんですね。
設定も簡単っぽくていいです。
https://michalsnik.github.io/aos
ツールチップを簡単に実装する「Tippy.js」

シンプルにツールチップを実現します。
とても簡単でかついい動きをします。
https://atomiks.github.io/tippyjs
色々ありますし、流石にどれも洗練されていますね。
今回は以上です!