Xserverでcomposerをアップデート

2024.06.28 09:00
2024.06.21 21:57
Xserverでcomposerをアップデート

Xserverでcomposerを使おうと思った時に、
バージョンが古いこと(ver.1)がよくあります。
ということでver.2に上げてみました。

まずはトップに「bin」ディレクトリを作成して移動します。
そしてcomposerをダウンロードします。

curl -s https://getcomposer.org/installer | php

そうすると「composer.phar」がダウンロードされますので、以下のようにリネームします。

mv composer.phar composer

次に.bash_profileに以下を追記します。

PATH=$HOME/bin:$PATH

追記したら一度コンソールを閉じてもう一度開きます。開き直さないと反映しないみたいです。
開き直したら以下を入力

composer -V

以下のようにversionが2.xになっていたら成功です!

Composer version 2.2.23 2024-02-08 15:08:53

今回は以上です!