PHPで.envファイルを使うには?
2025.04.29 09:00
2025.04.24 10:34

PHPプロジェクトで.env
ファイルを使って環境変数を管理したかったので、その導入手順をメモしておきます。
1. composerでライブラリをインストール
まずは.env
ファイルを読み込むために、vlucas/phpdotenvというライブラリを使います。
Composerでインストールします。
composer require vlucas/phpdotenv
2. .env
ファイルを作成
プロジェクトのルートディレクトリに.env
ファイルを作成して、環境変数を書きます。
APP_NAME=MyApp
APP_ENV=production
3. PHP側で読み込む
読み込むには、以下のように記述します(Dotenv
の読み込みはautoload.php
の後で)。
<?php
require_once __DIR__ . '/vendor/autoload.php';
$dotenv = Dotenv\Dotenv::createImmutable(__DIR__);
$dotenv->load();
echo getenv('APP_NAME'); // "MyApp" が表示される
初めてだったけど、思ったよりすんなり使えましたね。
環境ごとの切り替えも簡単だし、今後のプロジェクトでも積極的に使っていきたいですね。
今回は以上です!