HTMLのフォントサイズをツールを使って決める

2024.07.23 09:00
2024.07.23 10:38
HTMLのフォントサイズをツールを使って決める

HTMLを組む時に、
見出しや文面などの各フォントサイズを
バランスよく決めるのは難しいですね。

そこで、「Typescale」というサイトが便利なようなので、使ってみます。

こんな感じです。
まずBodysizeを決めてから、「The quick brown fox..」と入っているフォームに
サンプルの文字を入力します。

すると、各サイズの提案をしてくれる他、
大きさも見ることができます。

他には、右側のエリアで、
実際の画面でどう見えるかもシミュレーション出来ます。

上記のように直接文字を変更することも出来ますし、
以下のようにデバイス別の確認も出来ます。

また、ランディングページだけじゃなく、
ブログスタイルのシミュレーションも見られます。

これで文字サイズに悩むこともなくなりますね。

今回は以上です!